|  
 JPドメインはJPRS(日本レジストリサービス)で管理されています。 
弊社にレンタルサーバーサービスを移転して頂くお客様は、基本的に指定事業者を弊社に変更して頂く必要がございます。 
 
※ご注意 
2002年6月10日より、ネームサーバの変更を行うためにはドメイン名を登録されている指定事業者からの申請が必要となりました。 
この為、ネームサーバーの変更を行うには指定事業者を弊社にして頂く必要ががございます。 
指定事業者変更申請の状況によってはご依頼をいただいてからドメイン名の移転に約2週間以上かかってしまう場合がございますのであらかじめご了承ください。 
 
なお、お客様自身でドメイン名の管理を行いたい場合などは、直接JPRSを指定事業者とすることで可能となります。 
(この場合、ネームサーバーの変更や維持費の支払いはお客様自身に行って頂く事となりますので予めご了承下さい。) 
 
弊社を指定事業者とする場合の手続き 
 | 
 
| (1)指定事業者の変更申請を行います。 | 
 
| 1 | 
旧サーバー事業者に解約の申請を行い、指定事業者の変更をする旨をお伝え頂きます。 | 
 
| 2 | 
弊社よりJPRSへ指定事業者変更の届け出を行います。 | 
 
| 3 | 
JPRSから旧指定事業者へ変更の確認が行われます。 | 
 
| 4 | 
 旧指定事業者が変更の申請を受理する事により、指定事業者の変更が完了します。  | 
 
|   | 
※旧指定事業者が変更申請を受理しない場合や拒否された場合は、弊社にてネームサーバーの変更作業が行えませんので、移転作業に大変お時間を要する場合がございます。 
 | 
 
| (2)弊社サーバーにコンテンツの準備が整いましたら、ネームサーバーの移転申請を行います。 | 
 
|   | 
サーバーの準備が整いましたら弊社へネームサーバー変更のご連絡をお願い致します。 
弊社ではご連絡を頂戴した即日〜翌営業日にJPRSへネームサーバーの移転申請を行います。 
 
JPRSでは弊社の申請を受理後2〜3営業日程度でネームサーバーの変更作業を行います。 |